てぃーだブログ › Cadena Design Village Staff Blog › 雑記 › 歩いてる時間

2009年06月02日

歩いてる時間

久しぶりです。首里在住のやすです。
気がついたら、一週間もブログを更新していなかったです汗
すんません。
本日から頑張ります!

行って来ました!
先日、沖縄県立美術館で行われた「dotFes 2009 OKINAWA with Flash Flavor 」に行って来ました!
現在活躍中のトップクリエイターが講師で、各々のモノ作りの考え方や楽しさが聞けてとても勉強になりました。
作品のレベルがすごく高くて、自分ももっとがんばらないとなぁ〜と痛感しました。

食べ放題、飲み放題、踊り放題
終わった後は那覇の山下町にあるピンクサロンでアフターパーティ開催!
pokke104さんのライブペイントもあり、テンションは最高潮!
普段喋らない色々な方と交流できてとても良かったです。
その後音楽に酔いどれ、カーペンターズが流れ出し「もう閉まるのか」とふと時計を見たら4時前!周りを見渡すとお客さんも少なくなり、dotFes関係の人も居なくなってました汗

帰り道
帰りは、締めにラーメン食おうと思い、まだ行った事無い国際通りの「ちゃんや」へ
食べ終わった後は久しぶりの国際通りだった事もあり、そのまま安里まで散歩してみました。
安里でタクシー乗る気満々だったのに、着いたら何を思ったのか「アフリカの子供達は、山を越えて何十キロの道のりをいつも歩いて学校まで行ってるんだから、自分もたまには見習って歩かなくてはいけない!」
という使命感に突き動かされてしまい、そのまま歩き続けピンクサロンから2時間の旅路で首里に到着。
とてつもない達成感と両足の筋肉の張り具合最高でした!
普段歩きなれないと足や肺が痛くなりますね。

あるくこと
と、前置きが長かったのですが、ピンクサロンから首里までの間、
「dotFes」のイベントを通して「どうやったらあんな素晴らしい発想が思いつくんだろう?」、「考えるコツがあるかな?」、「自分だとどういう時に発想できるんだろう?」と自分なりに考えてみたりしていると、パッとひらめいたのが、
自分にとっては「歩いてる時間」が一番考えたり出来る時間だなって気づきました!
頭の中が無に近い状態になってる感じがして、これからの事についてだとか、
不思議とどんどん「考え」が出て来るんですよっ
普段は玄関から5歩ぐらいでバイクに乗り会社に向かい、
会社でバイクを降りたら、20歩ぐらいで自分のデスクに到着、みたいな感じで
「歩く時間」が全然無かったので気づかなかったです58号線
小さな発見の話でした。
なので多分ですけど、今日から歩いてみようかと思います。
たぶんですよ。。。意識はします!!
歩いてる時間



同じカテゴリー(雑記)の記事
お初
お初(2011-07-27 12:01)

マンゴー成長記録
マンゴー成長記録(2010-11-11 21:25)

マンゴー成長記録
マンゴー成長記録(2010-10-22 11:50)

♪東京研修♪
♪東京研修♪(2010-04-20 20:38)

社員旅行報告 vol.1
社員旅行報告 vol.1(2010-04-20 12:30)

浴槽の修理
浴槽の修理(2009-10-06 18:43)


Posted by カデナデザインヴィレッジ at 03:05│コメント(0)雑記

この記事へのコメント

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。