2009年08月07日

栄龍

栄龍

写真は栄龍のランチセットです。
西原にあります。

餃子が美味です。

ビールの最高のおつまみですよねキラキラ 
県内にも美味しい餃子屋はたくさんあります。

べんり屋(栄町)
パンダ餃子?(名嘉地)
漢謝園(豊見城)
チャオチャオ餃子(松山)




他にも皆様のオススメ教えてほしいです。

個人的にはジャスコtop valueの餃子が¥198(12個入)が激ウマなんですけど。


タグ :餃子

同じカテゴリー(ひるごはん)の記事

Posted by カデナデザインヴィレッジ at 00:12│コメント(4)ひるごはん

この記事へのコメント

こないだ友達と利き餃子大会しましたよ!
そのときの個人的なランキング。

1位 べんり屋(安里)
2位 珉珉食堂(久米)
3位 亜州飯店(宜野湾)
4位 生木葉(安里)
5位 チャオチャオ餃子(松山)

お持ち帰りで少し冷めてしまっていたので、アツアツだとまたランキング変わるかもしれないですねー。
まあなんというか、しばらく餃子はいいです。
Posted by せんば at 2009年08月07日 10:33
餃子大好きでっす
べんり屋(安里)のぎょうざうまそーですね〜

まえに宇都宮に餃子食い倒れのタビにいったんですが
そこで食べた餃子がいきなりマイベスト餃子に踊りました!

正嗣(宇都宮)

正嗣は奇跡のうまさでした。
宇都宮の人は水餃子食べた後汁に醤油とラー油いれて
のむのが通らしいですよ。

やっぱり熱々の餃子がうまいですよね。家でつくる餃子もうまいよね
Posted by まえむら at 2009年08月07日 13:18
珉珉食堂は名前からしてうまそうですね。

宇都宮の正嗣いったことあるよ〜
一番並んでるとこに入ったから多分当たってるハズ。
うまかったけど、あんまし覚えてないなぁ〜
Posted by ナカヤマ at 2009年08月08日 00:18
こんばんは

チャーハンが美味しそうですね(^^)
Posted by リミックリミック at 2009年08月10日 00:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。