てぃーだブログ › Cadena Design Village Staff Blog › 社長ポエム › Entourageの極意 その壱

2011年06月14日

Entourageの極意 その壱

Entourageの極意 その壱
それはショートカットではない。
多分フィルタだ。

フィルタとは、メーラーの中で上手いこと整理をするお手伝い。
Entourageで言えば、ルール...とかメールビューとか。
ドメインによってフォルダ分けして、見るべきものと見なくていいものを自動で振り分けてくれる。
これがないと何十通、何百通のメールをみるだけで一日が終わっちゃう。

迷惑メールなんかもこんな状態。セキュリティソフトを使うのも手だったりしますが、
Entourageの極意 その壱
会社用のメールアドレスは、指定ドメイン以外は受け取らないっていうフィルタにするのも時間の問題です。

最大の奥義は、cc宛は見ない。
自分への宛先以外は基本無視。
これでだいぶ切り売りする時間の短縮です。
ホントに切羽詰まってる時だけです。。。あとでちゃんと見ます。

次に大事なのはフォーマット。
提携文は、フォーマットにしておくか単語登録をしておくべき。
おせ(お世話になっております。)
あり(ありがとうございます。)
ごか(ご確認ください。)
よろ(宜しくお願いします。)
日本語は呪文のように使えます。

もう(申し訳ございません。)
これも登録してるけど、あまり使いたくありません。

ちなみにEntourageとは「側近」だ。
Thunderbirdは、巨鳥で、
Mailは郵便で、
GmailはG郵便で、
Eudoraは、、、、?

最初に使ったのがOutlook(景色)で、側近を使っているがやっぱ重い。なので、Mailにしてアドレスとか整理して、iPhone、iPad、MacBook Proとかその辺のもすべてクラウドで同期できたらいいなぁと。MobileMeがiCloudになるのでやっちゃおうかな。と。
結論。。。
調べてみるとフリーソフトをはじめ電子メールクライアンはたくさんあります。
好きなの使えばよいでしょう。



同じカテゴリー(社長ポエム)の記事
自分がもう1人いれば
自分がもう1人いれば(2012-12-11 18:46)

領土問題について
領土問題について(2012-10-03 19:19)

新しいWEBサービス
新しいWEBサービス(2012-05-17 14:49)


Posted by カデナデザインヴィレッジ at 23:51│コメント(0)社長ポエム

この記事へのコメント

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。